遂に雪が舞い始め、寒さも深々と身に染みる。 やっぱり冬だねぇ。 今週は、まだ後1日仕事に通わなくてはいけない。 流石に今日は朝起きれなかった。 さて、1年近くブログの更新が無くて、何か有ったのかしらと心配していた方がいるのだが、久しぶりに覗くと…
ちび娘が大学に合格したと連絡があった。 元気な声で本人からも電話があった。 心がほのぼのと暖かくなる。 本当に心って暖かくなるんだな。 お婆さんも、もう少し頑張らなくてはね。 最後までお読み頂きありがとうございました。
昨日のリンゴ屋さん、夕方連絡が入り、10kg16玉という大玉で用意して貰えた。 しかし、1日1個食べると16日で終わってしまう。 何故か、大玉が美味しいと勝手に思ってしまうのだが・・。 今年はなかなかお尻が赤くならなくて、12月まで摘果ができなかった…
そうそう、12月には年金が出る。 は~やく、コイコイ支給日よ。である。 それに、個人年金が1日には振り込まれているはずだ。 と、言っても、積んだお金がお金なので、精々年間14万円程度。 でも、有ると無いとは大違いである。 何かと物入りな暮れ。結構助…
基礎年金を3割程度底上げする案が出ている。 年金を貰う身としては、有り難い様な気がするが、その財源は厚生年金から出すと言う。 それにより、マクロ経済システムも厚生年金では26年までとしていたが、まだまだ続けそうな雰囲気だ。 アクセルとブレーキを…
そろそろリンゴ(ふじ)が出始めると道の駅に出かけた。 ところが、今年も天候不順とかめ虫被害で、悲惨な有様。 それでも、2つかってきたけれど、1玉400円。 切ってみたら蜜がない。 蜜の無いふじなんて・・・・ふじじゃない!! と、思いながら、リンゴや…
消化不良である。 その理由は、まだ続く様で、結末迄行かなかった。 それからどうする?というモヤモヤ。 それと、歴史上の人物とリンクしそうなモヤモヤ。 でも、セットは見事だった。 お金はかかっている。 昨日は会社で口座振替データをアップするのに、…
と、言っても今咲いているわけではない。 我が家の近くに、大きな桜の木が有る家がある。 家で花見ができると羨ましく思いながら眺めていた。 御高齢のご婦人を良く見かけたが、ある時、庭に綱が張られて、誰も見かけなくなった。 庭の桜も寂しそうである。 …
急に寒くなって、調節ができなくて、ついというか、やはりというか風邪っぽい。 下手に風邪なんて引くと、とんでもなく大変なので、できるだけ避けたいと風邪薬を飲む。 腕の痛みが治らなくて、これで風邪ひくと、痛みが固定してしまうので、できるだけ避け…
烏が横断歩道を渡っていた。 それも青信号で。 勿論、歩いて渡っていた。ビックリである。 今日はパンを焼くのが趣味の知人がパンを焼いてくれた。 ついでにパエリアも作ってくれた。 早速お昼にパエリアを頂く。 美味しい!! 人生なかなか良い事も多い。 …
会社をやめる人から引き継ぎを受ける新入社員の間が悪くてハラハラする。 引き継ぐ古参の人が、若干キツイ教え方なのかと思っていたが、問題はもっと複雑。 顧客から支払ったはずなのに請求書が届く、口座振替がダブっているという電話が続く。 口座振替依頼…
映画「室井慎治」を見る、 なかなか感動的で涙うるうるである。 近くに映画館があり、幸せだ。 本も別世界を見れるけど、映画はよりリアルにべつの世界を見せてくれる❗
(最近の話題と言えば、誰それが転倒して入院し、それで車椅子生活になり施設入所となったとか、施設もなかなか入れないとか。 施設入所も、今は一人20万円程度の費用が掛かると言う。 とても年金で賄える金額では無い。 しかし、姉が転倒してみると、歩けな…
姉が躓いて、玄関で転倒した。 手術をした膝を打ち、再手術になったらどうしようと泣く。 私はアタフタ・・。 病院へ日参。 あ~疲れた。 最後までお読みいただきありがとうございました。
マスク氏が毎日1億円以上をばらまいていたことは、記憶に新しいと思うけど、日本では某所の市会議員が地域の花火協賛金をだしたことが問題となっている。 金額は多分1万円。 田中知事は大鹿歌舞伎を見に行って、お昼を出して貰ったので、ご祝儀1万円出して大…
会社に縁故で新人が入った。 配属は私のやっている仕事なので、そんなに何人でやるほどもない。 で、忙しい他の部署の人に頼んで仕事を別けて貰うことにした。 70歳過ぎての新人である。 4ヶ月過ぎてもまだまだわからないことが多くて、ウンザリする。 70過…
甥2が来て、ニヤニヤしながら、楽に痩せる方法を教えてあげるという。 無塩のトマトジュース150cc、無調整豆乳100cc、黄な粉大匙2杯を混ぜて毎日飲むと、3か月くらいで痩せ始め、お肌つやつやになるという。 でがけに、嫁さんが、何か特別な美容液…
長姉から柿をどっさり貰う。 実りの秋だ。
甥2が来て、結局姉が尻拭いをすることとなる。 きっと来年も同じだろう。 死ぬ死ぬと騒がないで欲しい。
甥2から又お金の無心が来た。 自殺してやると脅している。 それを聞いて、姉はじゃあ一緒に死んでやる。と、騒ぐ。 全く、親子は良くにていて、すぐ死ぬと騒ぐ。 私が友人と出かけるのを制限して、囲い込んでおいて、今度は悪いけど自殺するという。 残され…
暇を盗んでamazonの本屋巡り。 「秋山久蔵御用控」全30冊、11978円。1796ポイント付。 1度紙の本で読んでいるので、面白さは知っている。 1冊750円としても、22500円、ほぼ半額である。 キャンペーンは後9日。 お給料が出たら買いたいなぁ・・ これも将来へ…
選挙も終わって、自民党過半数割れ、さてどことくっつくことやら。 最終盤、有難迷惑の2000万円で、とどめを刺した。 そんなこと、誰にも分らないと思っていたんだね。 公認をしないで無所属で出馬をしたのに、なぜか同盟の党が全面バックアップ。 やること…
今日は投票日。 朝から野球の中継がされていて、TVに釘付けの人が多いだろう、 今日の投票率はどうだろう。 いろんな意味で今回は興味深い。 最後までお読み頂きありがとうございました。
最近読んだ本「まいまいつぶろ」「またうど」で、将軍家重と田沼意次の姿に驚く。愚鈍な将軍と賄賂まみれの老中。 勿論、小説なんだけれど。 人なんて、見る方向、見る場所で全く印象が違うのだなと思う。 甥の嫁さんが、癌の治療に疲れちゃいました。 と、…
携帯の調子が悪い。天気予報も日付けが変わらない。 着信履歴も出てこない。 まぁ古いから・・と、思うけれど、あまりにも不便。 それであちこち弄り回して、ようやく時間が動き始めた。 だけれども、途中の時間は変わらないんだねぇ。 これも頼る人がいない…
甥が久しぶりに来た。 遠くに住んでいるので、あまり会えない。 顔が見られて嬉しい。 1晩泊まって朝早く帰っていった。 1年に1度くらいは逢いたいな。 最後までお読み頂きありがとうございました。
朝は霧が深くって、ライトを付けたまま忘れてしまった。 バッテリーが上がってしまって、ウンともスンともいわない。 本当にお馬鹿な私!! 最後までお読みいただきありがとうございました。
デボラ・インストールのロボットシリーズがあるのだが、そのなかに、人形ロボットが出てくる。 介護ロボットなのだけれど、介護を受ける年齢になってくると、興味が出てくる。 そうしたら、イーロン・マスクが人形ロボットを発表した。3年後から発売で、300…
昨日は朝寝をして、昼寝をして、早寝をして・・・ まだ起きるのが辛かった。 どうなっちゃたんだろう、私。 最後までお読みいただきありがとうございました。
大豆の丸ごとのジュース??豆乳じゃないのだが、血圧に良いと言うので、甥に送ってあげたいと申し込んだ。 shop.kagome.co.jp どうしても、私はお金を使いたいらしい。 でも、血圧に良いらしいので、ちょっと飲ませたい。 甥は血圧が高いんだ。 量も少ない…