庭に朱蘭を植えてあるのだが、年々小さくなる。 そこで、去年笹の肥料というのを撒いてみた。 水も毎日撒いてみた。 毎日眺めていたが、効果は 無くて、やはり土地が肥えていなくてはダメだなぁと思っていた。 ところが、今年はフサフサに大きな花がどっさり…
と、農林大臣がおっしゃった。 その心は、だから、米価の高騰なんて僕には実感ないし、関係ないもんねぇ~。なのか、支援者が農家なので、僕の支援者は沢山いるんだよぉ~。なのか。 備蓄米が次々と出されて、その効果が○○円、なんて時に言う言葉かな。 とう…
日本のパンダが続々と中国へ帰って行く。 元々、日本の固有種じゃないんだから、仕方が無いよね。 我が家にはパンダのヌイグルミがいるけれど。 檻の中にいるよりも、中国で自由に竹を食べている方が幸せかもしれない。 実は、パンダに年間7000万円払うより…
桜が満開で、水仙も満開だ。 仕事で通勤するので、桜並木も見られるが、家に引きこもったら、何も見れないかもしれない。 働くのも良い事だ。 しかし、馬力が無くなって、風邪もなかなか治らない。 お昼も食べたくないけれど、何しろ食べなくっちゃ・・と思…
鼻水がずるずると出ていたが、急に喉が痛くなる。 薬を飲んで寝るのだが、治らない。 肺がぜーぜーと煩い。 自分でも煩いと思うのだから仕方が無い。 姉が胸に湿布をしたら・・と言うので、湿布をしたら見事にぜーぜーが止まった。 ともかく仕事に・・と思っ…
比較的近くの市町村で、行方不明者が出た。 92歳のお爺ちゃんで、奥さんの痴呆に手を焼いて、ビールを一缶持って山に入った様だ。 最近は介護度の認定も難しくなって、歩ければ認定がなかなか貰えないという。 認知症の妻を92歳の夫が介護するなんて、所詮無…
昨日は朝起きたら、ボタン雪が深々と降ってきた。 全くなんて事だろう。 しかし、今日は桜が紅くなり出して、水仙が咲き、辛夷が咲き始めた。 春の様だ。 友人からは、ハウステンボスの写真が送られてきて、チュウリップが綺麗だ。 私は鼻がグズグズで、芳し…
明日からまた10℃も低くなるという事で、全く、この天気はどういうことだ!!と思う。 花粉は飛んでいる様で、鼻はグズグズが止まらない。 本は「はたご雪月花」を5冊も買ったのだが、1冊を読み終わらないうちに「日雇い浪人生活録(四)」を買って読み始める…
朝から物凄い風が吹いている。 それも黄砂というおまけ付き。
TVでアフガニスタンのドライフルーツのお店が紹介されて、つい美味しそうで注文してしまった。 www.afghansaffronjp.com 昨日注文したら今日の午前中に届いた。 何と素晴らしい!! ひよこ豆とかアーモンドも美味しい。 ついつい手が伸びる。 本は「シナン(…
高齢者の医療費が目の敵にされている気がする。 2割負担、1割負担を無くして全員3割負担にするとかいう案が出されているが、高齢者なんて年金が主収入なんだから、まして、ますます医療機関にかかる割合が増えるんだから、とてもその負担は大きい。 マクロ何…
お中日なので、久しぶりにお墓に行く。 甥の健康と幸運を頼む。 お仏壇にも手を合わせなくてはいけないなぁと思う。 甥の事を神頼みした時、自分のことはお願いしませんと言ったけれど、自分のことじゃ無ければ頼んでも良いかなぁ・・。 小さな子が高熱で入…
大雪だよー。3月も中場過ぎなんだよ。 風邪に胃腸炎にコロナに、、職場はぐちゃぐちゃぐちゃ。 新人事務員さんは電話が鳴っても知らんぷり。 どうなんだろうね。 気が利かない❗ イライライライラ。。 見ない、見ない、見ない。。 最後までお読み頂きありがと…
土日の温泉派とても楽しかったのだが、私はいつまで覚えていられるかなぁと思う。 いろんな事が忘れっぽくなってきたから、ちょっと不安である。 楽しい事だけ覚えていたい。 最後までお読み頂きありがとうございました。
角間温泉に行ってきた。 感想は「とても良かった」 源泉かけ流しの部屋風呂は、少し狭いものの、入るとポカポカ。 何しろ部屋から直通なのが、何とも贅沢。 お食事も派手さが無いけど、量もタップリ。 何しろお米が美味しい。 部屋にはお炬燵が作ってくれて…
このところ、財布の中身が薄い私なのだが、昨日まだ若い知人が訪ねてきた。 母上が認知症絡みで施設に入所したけれど、月々20万円かかる。 どうしても持ち出しが5万円以上かかって、それがとても負担だと言う。 ことしのミカン、1袋700円を買うのを控えてし…
肩の痛みに耐えかねて、病院に紹介状を書いてもらって、レントゲンとって、MRIとって、造影剤使った検査もして、その間、約1か月半。 湿布と痛み止めだけで、良いんだろうか・・と思っていたが、やっと原因がわかった。 なんと、50肩だそうで、勿論薬もで…
水曜日には整形外科に行ったのだが、腕の痛みの原因として、健が切れているかははっきり分からず、結局また3月に入って、造影剤を使った検査となった。 鎮痛剤と湿布を貰うだけで、治療らしいものには、なにも届かず、何かねぇ・・・いつまでたっても、ただ…
と、叫んでいたが、あさのあつこ氏の「野火奔る」を見つけた。 ようやく続巻が出たんだね。 早速買って、車の中では「Tark Back」、ご飯の時は姉のスキを見て、ついでに仕事の目も盗んで読み終わる。 でもね、読み終わっちゃったんだよね。 続きが無いんだ・…
さて、金曜日のもしかして詐欺騒動は、「間違えたみたいです」で終わってしまった。 何と素直な・・たいして怒ってもいない風で、本当に大丈夫か??と思っちゃう。 「潮音」を読んでいて、家に来てた薬売りのおじさんを思い出していた。 私が小学生の頃は、…
会社の人が午前中で帰ってきて言う事には。 銀行から電話が有って、知らない会社に勤めていることになって、カードから40万円引き出され、毎月2万円づつ返済していると言われたが、身に覚えが無い。 と、言う。 これはもしかして詐欺?? 以前、マイナンバー…
寒くて朝起きる気にならない。 でも、後1日だ。金曜日に出社すれば土曜日だ。 雪で外回りの人は、車を埋まらせて、さて、これをどうしようという電話が相次ぐ。 訪問先の顧客へのキャンセルの電話がたくさん・・・。 すみません、すみません・・と言い続ける…
大雪にもならず、何とか暮らせて、それは幸せだ。 でも寒いな。部屋の温度は10度程度。 18度程度が適温と言われているけれど、とてもそんなに暖かくはならない。 池波正太郎の「男のリズム」を読む。 ちょうど、母親が70歳ちょっと、私と同じくらいの年齢だ…
昨日は会社のお休み。 4時ごろからウトウトして、12時頃に目は覚めたのだが、起き上げる元気は無くて朝まで寝床に居た。 そして、今日出社したが、ミスが多くて、流石に我ながらもうダメだと思う。 基本的には自分の資質だけれど、腕が痛くて、薬を飲みすぎ…
温泉施設のお泊り広告が良く出されている。 安いのは1万円を切り、高くても12000円から14000円程度。 白馬村の素泊まり6万円というのを聞いている身としては、何とも目を疑う。 寒くて、雪掻きが嫌な私は、わざわざ雪を見に高いお金を出して来るなんて、正直…
大寒波で大雪だと言う予報に脅えている。 雪なんか降ったら、家に閉じ込められてしまう。 雪掻きなんてできないもん。 もう、寒いだけで気分は落ち込む。 Audbleで「いまだ成らず」を聴く。 私、実は羽生善治さんの隠れファンなのだ。 何が良いと言って、あ…
今日は会社に新人が入った。 さてさてさて。 どうなるか? ては出さないよ。
チビムスメが来たものの、2泊する予定を花粉症が激しくて1泊で帰った。 たったそれだけで、もうフラフラであるが、今朝は雪が降った。 嵐が去って雪が降った❗
今日は整形外科に出掛けた。 分かっていたけどね、紹介状持って行ったけど、予約時間から3時間待たされて、湿布と鎮痛剤を処方された。1週間後にMRI、そのあと1週間後に診察。 そりゃあね、すぐ生死に関わりは無いと思うが、予約してある診察に3時間待たせる…
約1か月半ぶりのご無沙汰です。 新人さんがうまく馴染まず、ハラハラドキドキしていたが、結局彼女は辞めて、また新しい人が入ることになった。 似たようなものだと思うが、今度の新人は40歳と若いので、柔軟な対応ができるかな。 もう、絶対に彼女達には振…