サラリーガール
今日は快晴で、春!という日よりである。 日差しが強くって、あっという間に顔が赤くなり、シミの季節となる。 昨日は出先で、美味しいミカンがあって、姉は次男(チビ娘の父親の弟)に食べさせたいと1箱買って来た。 それで、姉が次男に「ミカンを取りにお…
小学校3年生のチビ娘2がLINEのスタンプを送ってちょうだいと言う。 ここをこうして、ああすれば送れるという。 時々叔母さんが送ってくれるらしい。 でもね、私はお婆ちゃんだよ。 わかんないじゃん! そうしたら、「じゃあいいわ」と書いてきた。 こ生意気…
トラブル処理班出動。 疲れた〰️ 道端の花が慰めてくれます。
先日からブログの表題の下に「アッハン・・」「ウッフン・・」系の本の広告が出る。 私、そんな本を読んではいないのだが、なんで煩く出るのだろうか。 まったく・・・ 今日は給与支払い、その他支払い・・結構忙しい・・ ちょっと、一休みして仕事に戻る。 …
同僚が定年後再雇用になったのだが、病院に通院するのに保険証が必要だ。 最近は広域事務センター経由で手続きをするので、資格認定願いを提出しても、15日程度かかってしまう。 それだと、保険証が届くまでは、個人で10割を払い、後から申請して戻してもら…
会社のコーヒーとか、トイレットペーパーとか、ティッシュボックスは楽天から頼む。 もうおばあさんなので、大きな荷物を持ってくるのが疲れる。 その点、楽天はちゃんと会社まで送ってくれる。 それも早い。 楽天様、様である。 今日は キーコーヒー VP(真…
先日来、会社では求人を出しているのだが、30代で面接希望者が現れた。 www.seikotyan.com 実は、先日面接に来てくださった方への通知をまだ出していなかったのだ。 だって、年齢制限無しの求人に、「ちょっとご高齢なので・・」なんて理由でお断りするのは…
生活のリズムがすっかり狂って、ほとほと疲れたというのが実感だ。 最初は毎日遊びに出かけた。と、言っても日帰りのドライブで、連休混雑とは無縁の場所。 たいして車も走らない田舎道を、まだ残っている山桜や、薄緑の新緑を満喫した。 ただ、道の駅も公設…
会社の同僚Sは、明るくて、大概の問題は難なく捌く。 愚痴も言わず、出来ることには人事を尽くし、尊敬できる女性である。 その人が、目を赤くしているのを初めてみた。 取りあえず私の居る会社はサービス業であるが、注文の締め切り日が決まっている。 翌月…
昨日はアドセンスが1円だった! 1円! ある意味凄い。 暑いからね、つまらないブログなんて読む元気はないよね。 さて、ふと思いついて、nanoウオレットの残高を見たら、あった! 結局、自分の見ているところが違ったということだ。 バイナンスを久しぶりに…
今月は28日しかなくて短いのだ。 仕方が無いので給与計算を早めに始める。 とりあえず計算が終わり、帳票をプリントしようとすると・・・・ 何故か動かない・・。 さっきはプリントできたのに・・ 今回はウンともスンとも言わない。 あ~~~ん、動かない・…
と、言っても来月も出るけれど、半額だ。 65歳後再雇用は給与半額なんて、結構酷いと思うけれど、友人に職場が有るだけマシと言われる。 まぁ、それはそうだ。 会社側からすると、年金も有るし、それで補填して・・という事だろう。 最近、この本が話題。 主…
今日は朝から会社でモメモメ。これからの予測はつく。簡単に言うと、仕事をしちゃったけれど、いくらぐらいと見積もりをしてなかったので、多分金額で揉めるだろうなぁ、払わないと言いそうだ。仕事はしちゃったし、どうすれば良いんだろう。まるまる20万…
昨日に続いて会社の話。あ~~あ、だ。 10分ほど遅刻する社員から電話があって、遅れるのでタイムカードを押しておいてくれと事務の女性に言ったらしい。釣りバカ日誌の浜ちゃんみたいだ。その女性は「ダメ、自分で押しなさい!」と言っていた。それで、朝、…
会社でも、60歳を超える人が増えてきて、年金相談があちこちから出てくる。それを見ながら、自分が聞いてきた社会保険事務所からの年金額を眺めては・・ちょっと溜息をつく。 昨日cpで「月8万円でもOK。老後不安の正体」という記事を見た。月8万円で暮らせ…
決算なので、帳簿を色々と見ている。しかし、何故かキャッシュの動きが悪い。去年の同日の現金預金残高を見てみる。去年と比べて今年は大凡700万円程度足りない。う~~ん、売り上げはほぼ去年並み。なぜお金が無い??保険料が300万円、去年は7月に…
会社で労災の上乗せ保険に入っていて、その書類を提出した保険会社から電話が来た。労災事故の人は骨折事故でリハビリ中。「後遺症が出るようならば診断書を取ってください」と保険会社の彼女が言うので、じゃあ、先生に後遺症はどうか聞いてもらいますねと…
定年も近いことが関係しているのかもしれないが、最近は「もう仕事が嫌だ」と思う事が多い。 ◇ ミスが多くなった まぁ、もともと絶対確実という性格では無いが、ミスが多くなった。別に皮肉を言われるわけでも、邪魔にする人がいるわけでもない。でも、自分…
私の勤めている会社は5月が決算。色々決算に向けてできることはしている。うん? つまり経費になるものは前倒しで使い、できるだけ経費で落ちるように器具、備品も30万以内に区切って購入。まぁ、出来ることは限られているけど、やらないよりはマシかとセコ…
安曇野だより 今日は寒くてびっくり。桜も葉桜になってしまいました。 ヤダヤダ! ◇ 今朝、4月の給与明細がおかしいと言われました。 3月が昇給月なのですが、定期昇給は1000円/月とほんの僅か。でも、社長が様子を見ながら、人によっては5000~…
今日は給料日おまけに支払日。大きな入金予定が有るのだが入らない。しっかり予定していたので、忙しい。今朝まで期待して待ったのだが入金しない。取りあえず給与だけ入れて、お昼から銀行回って資金繰り。3時ギリギリセーフ。今月は社会保険料が5月1日…
安曇野だより もう桜も散ってしまいました。でも朝夕は花冷え、体調を崩す人も多そうです。私も花粉症なのか、風邪なのか?楽しい春なのにちょっと不調です。甘いものと水分、冷えに気を付けないと・・。 再就職への迷い ◇ 昨日の続き 昨日、会社の求人募集…
安曇野だより 暖かい、4月末の陽気だとか。昨日は3月末の気温。体がついていかないよぉ。 もう少しで田圃に水が張られます。 男は愛嬌、女も愛嬌 ◇ 労働基準監督署へ行く 今日は労働基準監督署に労災の休業補償の書類を出しに行って来た。今まで労基に行っ…
安曇野だより 花が咲き始めた、れんぎょう、梅、水仙の花が咲き乱れている。色のある世界になってきた。桜の蕾も大きくなり始めた。東山は薄緑の若葉が綺麗だ。北アルプスはまだ雪で白い。安曇野で指折りの美しい季節となってきた。 私の社会保険料(年間)…