華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

お彼岸に雪の予報

3月も半ばだと言うのに寒い。

明日はお彼岸のお中日だというのに、何と雪の予報が出ている。

今年の陽気は激しいなぁ・・。

 

何か面白い本は無いかと探すのだが、探すときには見つからない。

それで読んだ本だけれど「嶽神」をもう一度読み始める。

嶽神伝 死地 (講談社文庫)

山の民の話なのだが、時代設定は秀吉の頃、1500年代後半である。

でも、山の民とか、それ程昔の話では無い。

友人が子供の頃、その様な人が里に来ていたのを知っていると言う。

戸籍の無い人がいた時代は、100年も昔の事では無いのだ。

現代は、多様性の時代というけれど、実はそれに反して、マイナンバーカードに代表されているように、管理と統一化が進められている気がする。

少数民族と一括りにしても良いのかわからないが、ある特別な文化を持つ人々を差別する風習は何故か無くならない。

その差別の理由とか、起源とかを探ると、どうしてそこから差別が出るのかと思うけれど、古くから・・は・・と口伝えで言われることを疑うことなく自分も思う。

差別(蔑む)という事は簡単だからね。

 

出来るならば私は、蔑まれても応えない人間になりたい。

蔑まれる理由は沢山ある。

独身だし(結婚もできない)、年寄だし、小綺麗でも無いし、お金も無いし、子供もいないし・・

マイナスの要素は沢山有るんだけれど、別にそれがどうしたと思っている。

それで迷惑をかけて、生きているわけでは無い。

大きな意味では、自助、共助の部分が無くて、困ったときには公助に縋ることになるけれど、それなりに若い時代には、私も社会保険料を払ってきた。

簡単に言うと介護保険の世話になりたいという事なんだが。

年寄ばかりが優遇されると言われる事も有るまい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

馬力が無くなってしまった。

日曜日の午前中は、甥の家への食糧送付にスーパーへ行く。

チビ娘はドンクのパンが好きなのだが、とても毎回そんなものを送っていられないので、スーパーのパンを選ぶ。

フランスパン(短め)2本、食パン1斤、ベーグル4個、ワッフル4個、ETC・・

キャベツ半分、白菜1/4、レタス1個、トマト、バナナ1房、キウィ4個、デコポン1箱、ゼリー10個

わけわからなく、〆て約10000円。

家族4人の平均食費が88000円ということなので、やはり半分負担すると、10000円を4回送るという事になるのか?

でも、長く続けるためには、1回5000円位で止めたいものだ。

毎月40000円は重過ぎる。

 

今は果物と言っても、これと言った物が無くて、キウィかバナナ、柑橘類で、ぱっとしない。

パンが欲しいと言われても、アンパンやクリームパンじゃ無いだろうしなぁ・・。

もうちょっと情報が欲しいです。

そんなことを半日していたら、もうヘロヘロだ。

 

周りではインフルエンザの嵐が吹き荒れて、ついでに花粉も吹き荒れて、この症状は風なのか、花粉症なのか、はたまた別の何かなのかまるで分らない。

口内炎で悩まらされて、眠くて眠くて仕方が無くて・・

病院の検診でも炎症反応がず~~と出ている。

何処かが悪いんだろうとは思うけれどね。

抗生物質を出されて、病院の薬も飲んで、風邪薬も飲んで、気持ちが悪い。

 

風邪っぽいと言っても、熱が有るとか、咳が出るとかでは無いので、病状がはっきりしない。

もしかしたら怠け者かもしれない・・なんて思ってしまう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

これから送る宅急便

甥の所に送る私設宅急便を考える。

パンと言うのは、菓子パンか朝食様のパンか。

果物と言うのはどの位を想定しているのか。

大体、3日分の食事量を考えれば良いのか?

食パン1斤、フランスパン1本、その他のパン諸々。

果物1日3個×3日(ミカン、キウィ・・)

お菓子少々。

送料込みで5000円程度かな。

週1回、半年とすると12万円の予算か・・

 

働かなくっちゃ!!いけないよね。

どう転んでも、働く以外の選択肢は無いわね。

頑張らなくっちゃね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

姉のお子守り、今週は不作

今週のAudbleは、どうやら不作だ。

これはと思うのは「[2巻] 上流階級 富久丸百貨店外商部 2」くらいである。

[2巻] 上流階級 富久丸百貨店外商部 2: (小学館)

全く!どうするんだ来週は・・。

姉のお子守りが・・

また眠れない・・とか言われると面倒くさい。

 

Unlimitedでは「密闘」を借りる。

理由は全4巻がすべてUnlimitedに収まっていたからだ。

渋谷署強行犯係 密闘 (徳間文庫)

1,2巻はUnlimitedに入っているが、後は買ってくださいというのが多いのだ。

昔のデパ地下でやっていた味見の様なものである。

 

 

 

 

私設宅配便始める

ギリギリで確定申告を提出した。

確定申告に、もしコツがあるとしたら、相談しないで提出してしまう事だと思っている。

相談すると、それは経費にならないとか言われるが、黙って経費に計上すれば通ることが多い。

でも、今回の確定申告は、多分税務署から呼び出されるだろう。

その理由は、貸家の修繕費が80万円掛かっている。

明細と項目変更の修正を指示されそうだ。

いつもこの時期は仮設駐車場が設けられていたのだが、Eタックスが増えたせいか、普段の駐車場で対応していた。

 

それで帰宅してTVを見ていたら、国会中継していた。

橋本聖子氏の場面で、領収書を書けないので政治団体の収入にはできなかったと言われていた。

うん?領収書が無ければ経費には成らないが、収入も領収書が必要だったかしら?と考える。

多々、へ~~、こう考えるんだと目を見張ることも多い。

 

甥の嫁さんからメールが届く。

私が送るメールに反応が無く、少々めげて居た。

私は好意でやっていることが、実は彼女には重くて嫌なんじゃなかろうか?なんて、つい考える。

で、そのメールはパンと果物を送って欲しいということだ。

 

抗がん剤治療が始まると、買い物をすることが難しくなる。

生協に食材を頼むけれど、それだけでは足りないので、週に1回パン類と果物を送って欲しいという事らしい。

 

つい、出来ることは何でもしてあげると言ってしまった手前、やらずばなるまい。

手間もお金もかかる。

だけれど、毎週だものね。

根性入れてかからねば。

私設宅配便を始めることとなった。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク