華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

同僚の病気再発が心配だ。今日は仕事も手に付かず・・

暮れに悪性リンパ腫と診断された同僚は、3月になって漸く治療となったが、あまり改善されず、またもや治療が始まる様子だ。

 

治療まで病院の対応が遅くてイライラしていたが、職場復帰しても、かなり疲労が目立つ。

 

東京の癌センターへの通院を勧めるも、遠いし、家族の事、お金の事など、決心がつきかねている様子である。

 

問題は定年の時期と社会保険加入

彼の定年は今月に迫っている。

即時再雇用となっているのだが、一応定年退職となるため、社会保険の再加入となる。

丁度、その時期が再入院と重なりそうなのだ。

今、傷病手当を受けているので、聞いてみた。

 

傷病手当は受けられるか

1.3月に1回目の傷病手当金を受けている。

2.退職日までに継続して1年以上の被保険者期間がある。

という理由で療病手当金は受けられる。

 

傷病手当の金額は

定年前の標準報酬で計算される。

再雇用時の報酬は約半額になるので、これは嬉しい。

 

問題は・・

社会保険加入の条件に、「所定労働時間が週20時間を超えている」という項目があるため、治療で長期欠勤の場合は認められないかもしれない・・     との指摘。

さて、どうしよう・・・

 

社会保険に入れないデメリット

1.まず、傷病手当金と年金の満額が受け取れない。

  資格喪失後は、年金と傷病手当金の差額しか貰えない。

2.国民健康保険料が高額

  国保の保険料は前年の所得で計算されるため、保険料が高額になる。

  報酬は半額になるのに、保険料は高額・・その上療養中なんて・・

 

 

最後に・・

会社は再雇用を決めているので、良いじゃないか!と思う。

国だって、定年後も働け!働け!と言っているんだもの。

何故か、本当に困っている時の対応が鈍い。

この同僚も3月の治療後、とても働けると思えない状態でも出勤してきた。

理由は傷病手当の対象にしてもらえなかったからである。

誰しも生活があるからね。

働かないと暮らしていけないんだ。

 

 

最後までお読みいただき有難うございました。  

スポンサードリンク