華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

私はお米を買ったことが無い

と、農林大臣がおっしゃった。

その心は、だから、米価の高騰なんて僕には実感ないし、関係ないもんねぇ~。なのか、支援者が農家なので、僕の支援者は沢山いるんだよぉ~。なのか。

備蓄米が次々と出されて、その効果が○○円、なんて時に言う言葉かな。

とうてい、これから米価がグングン下がるなんてことはなさそうだ。

総理大臣の10万円もそうだけれど、時期とかタイミングとか、微妙にずれている気がする。

人間って面白いねぇ。

 

昨日は30度の夏日で、どうやら熱中症になったらしく、頭は痛い、吐き気はする、下痢はする。

鎮痛剤を飲んでも吐いて戻すので、頭痛が治らない。睡眠薬も効かない・・・、で散々な目にあってしまった。

気候も暴力的だと思う。

もうちょっと年寄には優しくしてほしいものだ。

 

映画「ミッション インポシブル」を見た。

アメリカ大統領が黒人、水軍司令官が女性で、潜水艦員も女性ムッチョな女性で、世の中変わったなぁと思ってしまった。

まぁ、人口の半分は女なんだから、半分の確率で大統領でも不思議はない。

スポンサードリンク