この所、新聞では毎日老後の資金2000万円を自分で用意しなくてはいけないとか、そうじゃないとか書いている。
麻生さんは、この報告書は受け取らないといっていたが、嫌な話は聞かない。で、済めば世の中ラクチンだ。
何と言うか、勿論私は年金だけで暮らしていかれるほどの年金額では無い。
だから、世の中の人は、年金だけで100歳まで暮らしていかれると思っていたのか・・、と、そちらもびっくりである。
竹中平蔵さんの本に、年金は保険であるから、貯金のように積んだから受け取れるというものでは無く、困った人が受けるもので、生活していかれる人が貰うものでは無い(うろ覚え)なんて書かれていてびっくりした。
それまでは、いや、今でも、私は年金はちょっと利率の良い貯金くらいの気持ちでいるから。
野党は「これでは詐欺だ!」などと大きな声を上げているが、そう言っている議員は実際に今の年金額で100歳まで暮らしていかれると思っていたのか、大いに疑問である。
しかし、結構皆さん何とか暮らしている。
ある人は年金額12万円(遺族年金を含めて)で暮らしているといっているし、友人は先月は10万円で暮らしたと言っていた。
私の周りは、どちらかと言うと、お金を使わない方が立派という風潮が有るので、貧乏を自慢する。
私の年金額は月額12万円程度であるが、5年間繰り下げる予定である。
そうすると、42%UPになる。
約月額17万円程度となる。
しかし、その5年間分720万円を受け取らないので、82歳までは、その分を分割で貰っているようなものだ。
では、それで暮らしていかれるのか
高齢単身無職世帯の家計収支が出されていたので見ると、
月平均支出は142,198円である。
17万円の収入が有れば、何とか暮らしていかれる。
と、いうことは、どうしても70歳までは勤めなくてはいけないということか。
ヤレヤレ・・
しかし、田舎ではどうしても自動車が必要になる。
ガソリン代、車検代、オイル代、これらはこの平均には入っていないだろうなぁ・・。
どう見ても、年金全部使って生活していくことになる。
高齢単身無職世帯の家計収支 | |
2017年月平均額(円) | |
項 目 | |
実収入 | 114027 |
社会保障給付 | 109530 |
その他 | 6856 |
消費支出 | 142198 |
食料 | 354181 |
住居 | 14538 |
光熱・水道 | 12989 |
家具・家事用品 | 6098 |
被服費 | 3808 |
保険医療 | 7936 |
交通・通信 | 13148 |
教育 | 0 |
その他消費支出 | 31412 |
諸雑費 | 13262 |
交際費 | 17528 |
仕送り金 | 589 |
非消費支出 | 12544 |
直接税 | 6611 |
社会保険料 | 5819 |
平成29年家計調査報告(家計収支編)より作成
頑張って70歳まで、この調子で働けば食べてはいかれることがわかった。
しかし、その他に、両親のお墓を始末して永代供養をしてもらわなくてはいけない。
最後には、介護保険の費用も必要になる。
若干の医療費も必要だろう。
葬式代だって用意しなくてはならない。
75歳になれば、車も買い替えなければいけないだろうし、家も多少は手を入れなければなるまい。
姉の下の息子(甥)は姉に言うらしい。
「金の事以外なら、なんでも相談に乗る」
そう考えると、2000万円とは言わなくても、相応のお金は必要
あ~~、宝くじを買いたくなった。
最後までお読みいただき有難うございました。
-------------------------------------------
文旦を欲しいと言っていたので、チビ娘に送りました。お値段が手頃だったので。