華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

雨のGW

雨にもめげず出かけてきた。

遊びをせんとや生まれけん。を地で行く。

 

またもや台湾パイナップルを買ってくる。

嬉しい。

今日の成果はこれだね。

 

森永の「カレ.ド.ショコラ」ビスタチオを頂く。

美味しい。

 

雨のなか、チョコを食べてまったりする。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

ホームレスの平均年齢63歳

70歳以上が19.7%という記事が載っていた。

全国なので、暖かい地方も有るだろうけれど、私の住んでいるような所では、寒くて冬が越せない。

 

それでも、年金を貰える歳となって、多分これからも屋根のある場所で暮らしていかれるとは思うけれど、雨漏りは有るかもしれない。

姉は昨日の雨に、心配そうに天井を眺めていたが、「やはり滲みが・・」と呟いていた。

 

正直私は歯が痛くなり、連休に入るので予約の電話を入れたけれど、2日はお休み、6日迄この痛みに耐えなくてはいけない。

歳を取れば不調が多くなるのに、ホームレスは辛いだろうな。

 

 

「 勝間式 金持ちになる読書法」を読む。

勝間式 金持ちになる読書法【電子版特典付き】

凄く簡単に言うと、本はその辺の変なセミナーに行くより安い。

「金持ちになる」という目標を決め、それに沿った本を読み、実行するとお金持ちになるという事らしい。

次いで「お金は銀行に預けるな」も読む。

お金は銀行に預けるな~金融リテラシーの基本と実践~ (光文社新書)

投資せよ。それも個別の株を買うのでは無く、投資信託で。

長期で保持せよとの事である。

 

例えばここに2万円。

温泉へ行くか、チビ娘の塾代を出すか、投資信託で積み立てるか?

もう遊び歩ける時間は少ない。

チビ娘の塾も、今が受験生だ。

 

そう考えると、今使わなくてはいけないとも思うんだ。

 

足し無いお金を使うのは難しい。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

まぁ、そんなもんだと思うけれども・・

え?

何が?

 

ウクライナ問題。

 

肖像画が載せられたとか、感謝国に名が無かったとか。

 

まぁね、ゼレンスキー大統領の国会演説で、武器提供を依頼されなかったので、この人には日本の事情を良く説明しているブレーンがいると思っていた。

 

だから、岸田さんが、出来る無理を通してウクライナに支援をしても、ロシア制裁に同調しても(岸田さんが)頑張っていると思って見ていた。

 

しかし、今回の様な事が続くと、支援するのに国民の気分が冷えていくわね。

支援しにくくなる。

日本に避難しているウクライナの人達にも良い影響はない。

 

岸田さんがこれから支援をするのに、やりにくくならなきゃ良いけれどね。

戦時なんだから、何でも満点な対応をしろと言っても難しいし、まぁ、そんなもんだと思うけれどね。

出来ることを出来る範囲でやるだけだと思うよ。

 

 

「流浪の月」を聴く。

流浪の月 (創元文芸文庫)

恋人でも無く、家族でも無く友人でも無い不思議な関係の二人を描いていて、そこは、今って何でもありの新しい時代なんだな・・という感慨が有るが、それはさておき。

 

主人公「更紗」がDVの彼氏から夜逃げをして、新しいマンションに引っ越しをする。

そして、貯金通帳を眺めて、半年くらいは働かなくても暮らしていけそうだと思う。

 

それって、いくらぐらいのお金だろうか?

マンションは予定より家賃が高かったと言うので、7万円/月くらい?

今は敷金、仲介料とかいるんだろうか?

必要だとすると、21万円、その他引越料他で30万円。

生活費が20万円/月で6か月120万円。

合計150万円は貯金が有るという事だ。

 

主人公は大手ファミレスのパート。

だとすると、良くて手取り16~18万円。

彼氏との生活費の30%を負担しているというから、家賃込み生活費32万円/月と仮定すると、96000円程度負担していることになる。

 

残り8万円で、衣類・化粧品、その他諸々を引いて、どの位貯金できるのかなぁ?

 

そんな、人の財布を忖度している。

暇人だ。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

 

再雇用の条件

遊んでいる時は、結構夢中で「まだ足りない」気分であるが、流石に疲れているらしい。

ウトウトと眠い。

起きているのに一生懸命だ。

 

会社の定年は65歳だけれど、私を筆頭に女の子は再雇用でまだ働いている。

 

今朝、社長から何が有るかわからないので引継ぎができるように、求人広告を出すようにと言われた。

私はう~~ん、である。

だって、人件費が一番高い。

同じ事務に1年近くも給料をダブルで出すのはもったいない。

 

引継ぎの人を探すという事は、指呼の期間に辞めるという事じゃないか。

 

ちょっとショックである。

 

今いる人たちに、昨日までそんな様子は見られなかった。

もし、あと5年くらい働くつもりなら、引継ぎの人を入社されたら、ちょっと引いてしまう。

もう辞めろと言われているんだろうかと疑ってしまう。

 

今の事務員は多分、色々の文句を言わなければ、70歳までは同条件での再雇用更新となるだろう。

決して条件が悪くは無いんだけれどね。

 

だけれども、少しづつ体調か下り坂で、働きたくなくなるんだろうね。

 

世界最高齢の田中力子さんがお亡くなりになった。

119歳だった。

ご冥福を祈る。

119歳には及びも無いが、せめて平均寿命くらいは元気に暮らしたい。

日本女性の平均寿命は、約88歳。

まだ20年も余命が残っている。

私なぞは、働かずに済まない。

 

元気と言う意味は、自分の始末ができる程度にしっかりしていたい。

若い人に迷惑を掛けたくはないと思っている。

飽くまで希望では有るが。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

スポンサードリンク