華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

今日はねてようび、チビ娘のメールにちょっと傷つく

旅行中はアドレナリンが出ていたが、どっと疲れが出てしまった。

今日はグダグダしている。

 

昨日はチビ娘からメールが来る。

先日送った

彩雲国物語 一、はじまりの風は紅く (角川文庫)

続きが読みたい。というリクエスト。

24巻、送る手配をした。

誠にアマゾンは優秀だ。

ばあちゃんはお金だけ払う 。

 

姉がチビ娘の塾代を送った。

嫁さんが電話をするが出ない。

仕方がないのでチビ娘に手紙を書かせた。

それが旅行から帰ってきたらついていた。

勿論、姉は返事も書かない、電話もしない。

あまりに愛想が無いので私がメールで手紙をありがとう🎵と送った。

返事は、あれはおばあちゃん(姉)に送ったんだよ。とのこと。

わかっているわい!

無しの礫だとかわいそうだと思ったんだよ!

と、ちょっと傷つく。

別にどうということは無いけどね。

 

おばあちゃんのお花見ツアー

姉に誘われて、9日~11日まで2泊3日でお花見ツアーに行って来た。

1日目は栃木、大平山の桜。

満開で、延々と続く桜のトンネルを走った。

ほんの少し散り始め、サクラの花びらの下を車が走り抜けた。

 

1泊目の宿は母旗温泉、鄙びた場所に立派なホテルが建っている。

周りは7分咲きの桜、サクラ、さくら・・。


f:id:seikotyan:20190412134928j:image

2泊目は月岡温泉

若い美容学校の学生と一緒。

若い男の子に、にっこり笑って「こんにちは」なんて言われて、ちょっとびっくり。

3日目は新潟高田城址公園の桜。

f:id:seikotyan:20190412134836j:plain

f:id:seikotyan:20190412134812j:plain

見渡す限り満開の桜。

平日にもかかわらず、沢山の観光客が記念写真を撮っていた。

もう何回お花見ができるかなぁ・・なんて考えてしまう。

 

残りの人生を

梅の花が見られて、サクラの花が見られて、稲の育つのを見ながら暮らしたい。

突然、そんなことを想う。

 

今回はおばぁちゃんツアーなので、足が痛い人が多くて、歩いてお花見ができなかった。

でも、車で道路を走りながらでも、結構お花見になる。

ちょっと発見である。

 

水谷一の数学力トレーニング・プリント〈1〉数の性質と計算のしくみ―出口汪が推薦する

 

水谷一の数学力トレーニング・プリント〈1〉数の性質と計算のしくみ―出口汪が推薦する

が届いたので、早速やってみる。

ムムム・・掛け算が間違う??

どうやら九九も使わなければ錆びるらしい。

足し算や引き算だって電卓に頼ってきているものなぁ・・

筋力は落ちているよね。

ボールペンじゃなくて、シャーペンご愛用である。

だって、時々間違うんだもの。

と、いうことで、夜眠りにつくまで九九を暗唱することにした。

結構面白いのだが、30分以上は心してやらないように心掛ける。

 

あまり算数が得意ではないチビ娘にもやらせてみたいのだが、この娘も私とよく似て、勧められる物は気に入らない。

自分で見つけなくてはいけないのだ。

どうやったら、やらされるのでは無く、自分が見つけたと思う方法で教えてあげられるかな・・

一工夫が必要だ。

これから20年の夢

土曜日に買った「東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」が面白くて読んでいたのだが、因数分解2次方程式の辺りで、わかるけれども、練習問題が足りないと思い始めた。

でも、こんな風に教わったかなぁ?なんて思いながら読み進む。

だいたいが、自分の算数(数学じゃないよ!)の実力がよくわからない。

とりあえず、電卓叩ければ、生きていくには不便は無いくらいに思っているので、微分積分なんていわれても、単語としては聞いた事有るけれど、もう忘れちゃったわ。なんて世界である。

微分は過去、積分は未来」なんて言われれば、凄く新鮮である。

毎日コツコツやれば、高校生レベルぐらいまでは行けるかな。なんて欲も出てきた。

 

そんな月曜の朝、頼んでおいた

水谷一の数学力トレーニング・プリント〈1〉数の性質と計算のしくみ―出口汪が推薦する

が届く。

水谷一の数学力トレーニング・プリント〈1〉数の性質と計算のしくみ―出口汪が推薦する

カスタマーレビューを見ると絶賛されている。

欲しいと思うと止めが効かない性格が発動してしまう。

届いたのは50回の問題のプリント。

小学校4年生以上なら、四則演算で解けるのだから、できないはずはない(と思う)。

プリントをやってみたくてうずうずしている。

決して数学が得意では無かった昔の少女(私)が、そんなことを思うなんて面白い。

小学生に数学を教えられる程度になれば、いいなと思っている。

 

日曜日にお茶した友人と、後20年くらいの時間があるが、何をしようという話になった。

10年くらいかければ、高校生レベルの数学までいかれるだろうか。

そうしたら、後の10年は、数学につまずいちゃった小学生と一緒に問題解きながら、ご飯も一緒に食べている姿なんて、ちょっと良いじゃない。

 

しかし、近々の問題、お金を稼ぐという解決方法は何も見つからない。

 

思いがけなく見つけた楽しみ

今日は友人が姉と私と3人でイチゴ狩りに連れていってくれる約束です。

朝起きてこない❗

起こしにいくと頭がいたくて出かけられない。

言うと思った‼️

姉は最近はその友人に飽きたらしくて、色々誘ってくれても具合が悪いと言って断っている。

そしてドタキャン。

それなのに、ボーイフレンドとはあちこち旅行を計画。

 

ところがこれが日が違い明日の約束だった。

時間ができたので、本屋で買った。

東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!

これ、本当に良くわかる。

5日でマスターと書いてあるけど、1ヶ月でも早いよね。

中学を終わらせたら、高校もやってみたいな。

こんな楽しみもあったのね。

スポンサードリンク