華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

情報量が将来を左右する

安曇野だより

 道の駅で「山ニンジン」を買う。始めて食べる山菜です。見た目はナズナに似ています。味はセリに似ている。珍しい山菜で道の駅で見かけることも稀です。効能を見ると、花粉症、糖尿病などに効くらしい。1回食べたくらいでは効果が出ることも無いだろうけど、香りが良く、春の味がする。食べ方は、天ぷら、お浸しが良いとのことだ。我が家ではナズナと混ぜてお浸しにした。

週末は盛りだくさん

 稀勢の里の優勝

 この所相撲離れをしていたのだが、稀勢の里が横綱になり、彼の顔が好みだったので毎日の取り組みを気にするようになった。彼の顔は5月人形の様だと思う。目が可愛い。何となく表情も小さくて頑是ない子供のようで、今場所は彼の取り組みを毎日気にしていた。千秋楽が近づくにつれ、今日は勝てるのかドキドキしてくる。遂に1敗地にまみれて、怪我をした模様である。まだ将来のある身なので、ここは無理をしないと良いなと思っていた。それが決勝戦まで頑張って優勝した。ファンレター書きたいくらいだ。頑張ったなぁ・・。

 1日15時間の受験勉強ー情報量が将来を左右する

 TVで中国の女の子が東大受験生を取材していた。日本語も上手な可愛い女の子。1日15時間勉強しているという。中国は北京大学の入学生が住んでいる地域により割り当てられるという。大きな目でみて、東大に進むほうが容易なようだ。そこまで情報を分析して戦略をたてることに感嘆する。

 自分の高校時代を省みると、田舎の代名詞ともいえる信州の片田舎、塾すらない田舎。とりあえず親元を離れたくて進学した大学。夜8時には親と一緒に就眠していた生活から、映画のオールナイトに、これが夜遊びだと喜び、友人の下宿に集まり、夜通しお喋りに明け暮れた。その時、同級生が、この時期に4年間遊ぶということが大切なのだ。などと言い、ふん、そうかと納得していた。勉強の仕方も勉強自体も良く分からない女の子だった。たまたま縁あって、某研究所に就職した。上司にも恵まれた。その後がちょっと大変だった。部長は早慶国立1期を遊んで出ているようでなくては役に立たないと明言している。周りの女の子も東大、京大、一橋、早慶。それも皆さんお嬢さんだ。カルチャーショックである。だいたい、私の高校は数年に一度、京大、東大に1人受かるような学校だ。図書館で夕方までたむろして、勉強したね~といって帰るような環境だった。

 情報量が足りなかった。1日に15時間も勉強するなんて知らなかったわ。だいたい一度も親に勉強しろなんて言われなかったものね。世界はほんの身近な狭い地域だった。どの位勉強するのか、どうやって勉強するのかも知らなかった。勉強するという習慣が無かった。無知は怖い。

ベネッセによると、小学生6年で76分、中学生で2時間半が1日平均の勉強時間だという。勉強するんだったね。

期間限定ポイントの罠

安曇野だより

 今日も起きたら雪です・・・

 

期間限定ポイントの罠

 期間限定ポイントのお知らせが届く

 メールに期間限定ポイントのお知らせが届いていた。いつもは見ないのだが、ふと見ると1500ポイントが3月31日で消滅するという。それで、特に今必要なわけでは無いのだが、焼きのりを注文した。お餅とか食べるので、海苔は重宝するから良いのだが、結局600円程今必要ではないお金を使ってしまった。得をしたのか?浪費をしたのか?ちょっと判らないところだ。

 安いだけでは買わない

 私はまとめて買って、結局使わない、食べないという事も有るために、できるだけ割高でも必要なだけ買うという事を心掛けている。安いだけでは買わない。と思っている。10円安くても、結局使わない、食べないでは結果として割高になってしまう。それが、有る時、タガが外れる時がある。それは最近の生活にあった。

 10ポイントを稼ぐ苦労

 最近、確実にお金にするために、アンケートサイトに登録した。1問2~3ポイント、1日10ポイントを目指しているが、これが結構大変だ。2円、3円というと、う~ん、と思うが、ポイントと言われると、何故か貯める気分になる。1日10ポイントは大変だと思っていた所なので、2500ポイントを流せなかったのだ。本当は2500ポイントの大きさでは無く、使ってしまった600ポイントの大きさを考えなければいけなかったのだろう。

 お金を稼ぐのは難しい。残すのはさらに難しい

 1日10ポイントを稼ぐのは大変だ。1日10円×30日=300円を節約する方が早いかもしれない。スタバのコーヒーを1杯、アイスクリームを1つ我慢する金額だ。ほとほとお金を稼ぐのは難しい。さらに、そのお金を残すのはなお難しい。天引きにして、残ったお金で暮らせというけれど、少ないお金だもの、どこにいくら有るかは忘れたくても忘れられない。結果として、足りないとそこから補填される。最後はやさぐれて、要るものは要るのだから・・と自分に言い訳する。今年はまだ給与が入るから良いけれど、定年後の年金生活が本当に心配だ。無いお金は使わないかな?それとも、要るものは要るのだから・・と、はしない貯金を食いつぶしてしまうのだろうか。貯金も定積みの金利が0.02%、解約したら20円の利息が付いてきて、思わず窓口のお嬢さんに「まぁ、こんなに沢山利息が付くのね・・有難う」と嫌味を言ってしまった。別に窓口の女の子が悪いわけでは無いのにね。私は「ニコニコ優し気なおばさん」が目標なのに、時々自分を裏切って本性が出てしまう・・困ったものだ・・

 

遺族年金の男女差

安曇野だより

 相変わらず寒い。桜の開花予報が出るが、桜なんて考えられない。私の住んでいる所では「お醤油の実」という物がある。暖かいご飯に載せて食べたり、お茶漬けにしたりする。幼かった時は好きでは無かったが、良くしたもので、年を取ると食べたくなる。醗酵食品なので、体には良いだろうと思って食べている。年を取ると、両親が食べていたようなものが美味しくなるのは不思議だ。長野県新潟県山形県鹿児島県郷土料理だそうだが、鹿児島県も同じ様なものを食べているのが不思議だ。

遺族年金の男女差

 昨日の新聞に遺族年金の男女差について、最高裁が「合憲」としたと書かれていた。

妻は夫が死んだ場合、即、遺族年金の対象となるが、夫は60歳まで支給されないというものだ。これを格差として、遺族の男性から訴えられていた。2013年の大阪地裁は差別的取り扱いとして「違憲、無効」としたが、2審・大阪高裁は「今日の社会情勢の中でも、妻が独力で生計を維持するのは困難だ」として、「合憲」と判断した。

 これは公務員災害補償法なので、厚生年金ではどうかと思い、ちょっと見てみた。厚生年金では、子のある夫が55歳未満の場合は遺族基礎年金がもらえるらしい。子供の無い場合はやはり、支給は60歳からとなっている。意外なのは、妻と子供は随分と手厚い保護が与えられているということだ。何しろ、私は扶養家族の恩恵にも、年金の3号にも該当せず、ひたすら自分の身を養ってきた。遺族年金も妻は夫の比例報酬部分の3/4を貰える。妻が独力で生計を維持するのは困難なら、妻でない女性だって、独力で生計を維持するのは困難じゃないかと言いたい。

 遺族年金の対象となる死別のシングルマザーと比較すると、やはり生別のシングルマザーは大変だとつくづく思う。元夫からの恩恵は殆ど無い。子供の加算手当もないし、本当に自分の力で子育てしなくてはならない。また、死別の妻は税制上において寡婦控除もある。私は独身で過ごしてきたので、寡婦控除があるなら、ぜひ独身控除を・・というと、姉から、それは貴女の勝手でしょと嘲笑われる。姉と私は一緒に生計を共にしているが、だったら、私が死んだら遺族年金を姉に渡して欲しいと思う。私は本気だが、聞いている人は、冗談が好きな人と思っているらしい。孫や子供は遺族年金の対象となるので、死ぬ前に養子を取って、その子に遺族年金を残してやろうかなどと空想する。18歳まで、毎月10万前後のお金が貰える。これだって、有るとないとじゃ大違いだ。家族のいない独身男女は養子を作って遺族年金を残してあげよう。だって、今6人に1人は食事に困る子供がいるのだから。ご飯くらいは食べられるよ。

 そうでなくとも破たん寸前の年金に馬鹿な事を言うと怒られるかな。

 まぁ、何事も無く生きていられるだけ幸せです。

 

断捨離の用意

安曇野だより

 今朝の山を見ると、山裾まで白くなっていました。

 この時期に雪なんて・・、車の窓も凍っています。油断していたので家を出るのが遅くなってしまいました。もう少し、もう少し・・と思いながら、遠い~春よ~と歌いそうになってしまいます。

人生最後の断捨離の用意

 祖父母から伝わったもの

 姉と祖父母の家について思い出話をしていた。曾祖父はお茶の嗜みがあり、立花の器や、お茶の道具があったそうだ。姉は祖父母に可愛がられていて、祖母から形見に黒楽の茶碗を貰った。その姉も70代後半だから、その茶碗も100年は経っているかもしれない。その後、代も変わり、家も建て替え、近在一と言われた(それは祖母曰くで、事実はわからないが・・)庭も現代風になってしまった。叔父は花器や茶道具には興味も無かったようで、それらの道具類はアチコチに離散して、残っているのは家系図のみとなった。叔父は子供もいないので、この家系図ごと道具の由緒もなにも分からなくなるのだろうか。鑑定団などを見て、古くからのものが今に伝えられているのは、奇跡に近いと改めて思う。

 両親から伝わったもの

 実家を整理するとき、時間が限られていたので、あっという間にごとごとと焼却施設に運ばれた。家一軒の荷物は凄く、捨てるという作業に疲れ、持ち出したものは自分の身の回りの品を少々と、母の形見の着物を少し、父の形見として鼈甲のカフスボタンを持ち出した。私が作って貰った振袖も持ち出した。この振袖は結局友人の結婚式に1度だけ手を通しただけだ。今更着れないが、もったいなくて捨てられなかった。母が姉妹に1本づつと用意してくれてあった帯も持ってきた。

 私が心を残すもの

 たいした物は無い。僅かなアクセサリー類だが、私が死ねば十束一絡げで、ゴミ箱行きだろう。多少なりとも金を使っているものは捨てるのは惜しい。などと思うが、若い人は趣味も違うし、金だとわからず、捨ててしまうかもしれない。

 祖父母や母の形見にしても、若い人達にお茶の嗜みがある人もいないし、着物を着るような人もいない。結局興味の無いものは、一生懸命大切に持っていても、ある瞬間、その人が故人になった瞬間、がっとゴミになってしまうのだろう。自分が片つけるか、他人が片つけるかの違いだ。

 

うき世櫛

うき世櫛

 

 この本では母親から受け継いだ鼈甲の櫛を、孫娘に伝えていくという話がある。櫛は女性が手元における高価な財産で、必要な時には換金できる。今ならそんな物が有るだろうか。置いていくなら、金の延べ棒にしてくれと言われそうだ。

 断捨離しきれない物は誰に残すかという課題

 金額が付けられるものでは無いが、捨てきれないもの、それを誰に残すか、いつ残すかが大きな問題だ。残された人は趣味じゃない物を置いて行かれて迷惑だと思うだけかもしれない。しかし、本人は捨てきれないのだから、どうしようもない。これからは、一つづつ、手放していく心を養っていくこととしよう。

送金の難しさ

安曇野だより

 三連休は暖かく、梅の花も咲き始めた。道の駅では蕗の薹やセリが出始めた。我が家ではナズナにセリを少し混ぜて茹でる。春の香りのお浸しになる。

 そんな日なのに雪の予報、本当に雪が降ってきました。

送金の難しさ

 TVをつけると、某婦人の寄付金を郵貯に振り込んだとか、知らないとかの放送が流されている。郵貯に大きなお金を振り込むのって難しいと思うのだが・・・。以前、会社で研修会費を振り込むのに、郵貯の振り込み票が付いてきた。会費は10万円ちょっと。これから本人確認が必要となりました。免許書をコピーさせてください。と、窓口のお嬢さんが言う。殆ど毎月会社のお金を入出金、社員貯金を入金に行っているのだ。何が今更本人確認よ。と思いながら、ちょっと虫の居所が悪いので、健康保健証を出した。写真が付いていないので、確認に3日という。それほど暇でもないので、いやいやながら運転免許証を出す。そしたら次に会社の印鑑証明書を出して下さいと言われる。

私はいつもニコニコとおっとりした印象のおばさんでいたい。しかし、自分を裏切り、思いっきりブスッとした顔で、結構ですと入金票を取り戻した。会社の印鑑証明書は法務局まで取りに行かなくてはいけない。だったら最初から言いなよね。私の運転免許書は必要ないでしょ。とプンプン怒っていた。このお金は信金から振り込みました。問題なく。たった10万円の振り込みにこの騒ぎだ。100万円なら、勿論印鑑証明を見せろくらいのことは言われるだろう。

 銀行でも、窓口で10万円以上の振り込みは身分証明書の提出を求められる。口座間は比較的高額でも可能だけれど、匿名にはできない。今、とってもお金の振り込みは面倒だ。姉が車を買うお金を下ろすとき、何に使うのかしつこく聞かれたという。息子にお金を送る時も、相手はどんな関係か、しつこく聞かれたそうだ。ツバメと言えばよかったじゃないと笑ったけれど、特殊詐欺もあるためか、金融機関はとても煩い。

 最近では、社長が外国の閣僚では無いという誓約書を出せと某銀行から言われた。ちゃんちゃら可笑しい。3行、1県信、1信金、1JAと付き合っているけれど、1行から提出させられただけで、他行からは何も言われていない。どこまで本気でやっているのか。

 これからさらにマイナンバーが行き渡り、出金、入金、送金すべてにマイナンバーが書かれるかもしれない。今年の収入100万円、金融機関入金150万円、この差額50万円は何でしょう。と、突然税務署から贈与税の納付書が送られてくる。なんてことがありそうだ。

 源泉徴収票、マイナンバーが必要ですが、本人分だけ、マイナンバーが見えないようになっています。本人にだけ個人情報は開示されません。これもよくわかりません。

スポンサードリンク