華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

食卓へも台風被害

今年は大型台風が多い。ここでも夕方から雨になるようだ。

北海道では農業被害も著しい様子で、生産者は本当にお気の毒だ。

食卓では、もう玉ねぎが1個100円に値上がりしているそうだ。

野菜類の値上がりが心配だ。

この辺では果物が心配。リンゴやナシ、ブドウに被害が無ければ良いがと心配している。昔、台風で落ちなかったリンゴを受験生に「落ちない」リンゴとして売り出し話題になったことが有るが、勿論被害に合わないのが良いに決まっている。

多分、ほんの200年前なら、この様な災害では大飢饉になったんじゃないかと想像する。現在は、野菜類が値上がりするけれど、あちこちで飢え死にするほどの事はない。

有り難い時代だというべきだろうか。

しかし、台風のルートは多少変わっても、毎年来るものなので、今回被災された地域はとても不安だろうと心が痛む。

 

予約販売が始まった。

早速依頼する。後1週間ね。

紅霞後宮物語 第零幕 一、伝説のはじまり (富士見L文庫)

 

 

高齢女性お一人様の終活をどうするか。

会社のお隣の90歳過ぎのお婆ちゃんが、とうとう娘の住む東京に引き取られていくという。

娘さんも時々帰ってきて、ケアマネとの対応や住宅の修理の手配などしていたようだが、娘さん本人も年取ってきて、東京から通ってまで面倒を見るという事が難しくなってきたらしい。

私にも80を過ぎる叔母がいるのだが、特老の施設に叔父を預けて1人暮らしをしている。

叔父が家に帰りたいと言っているので、連れ帰りたいのだがという相談が姉にあったらしい。しかし、車いすの叔父を叔母が動かせるわけもなく、ましてや、段差が多い田舎の家に叔父を出し入れするのも難しい。

私自身、母の足が動かなくなり、これは入院だと準備して夜間受付に行くと、注射を1本打って、帰ってくださいと言われた。

帰りの車に乗せるのは看護師さんが手伝ってくれたが、家に着いたが、車から出れない、10cm程度の玄関が上がれない。夜中に母と二人して泣き出してしまった。

だから、自由がきかない人の介添えは本当に難しい。

叔父の自宅へ帰りたいという希望も、これが娘なら有無を言わさず手伝わなければいけないのだろうけれど、やはりごめんなさいと言ってしまう。体力的にとても無理だ。

やはり親子の関係というのは重要だと痛感する。

親子だとできないこともしなくてはいけないけれど、そうでないと、できることはしてあげるよ。になってしまう。この差は凄く大きい。

姉と暮らしているが、姉は10歳以上年上だから、順に考えれば10年ほど、それも80歳過ぎての10年を私は1人で暮らして、1人で判断しなくてはいけない。

生存確認の方法、葬儀の方法、すべて自分で手配しなくてはならない。

面倒なことだ。誰にも頼らない、その覚悟を今からしておくことが必要だろう。

もちろんその中には国家も含まれるんだろうなぁ・・。

老いに掉さす

この暑い中、G20が始まり世界の首脳が集まっている中、どこかの国のミサイルが日本に飛んできている。あまり何回も飛ばせているので、またか・・などと思ってしまうが、着々と本土に近づいてきている。何か嫌~な雰囲気だ。

台風の影響か空は雨模様になってきた。

年を取るという事は争えなく、少し前から腰の右側が痛み始めた。

寝る前に少々のストレッチをしているが、痛みは中々取れない。

随分前にテニスボールを2つ繋いで、それで腰をマッサージすると良いとTVで放映していた。毎夜、それを背中に当てて寝ると気持ちが良いのだが、腰の痛みが取れるところまでは至らなかった。

ところが、その腰の痛みが取れたのだ。

あまりに嬉しくて朝起きたとたんに姉に話してしまった。

最近は本も出ているようです。

でも、100均でテニスボール2つ買って、ガムテープで繋げば充分使えます。

ほぐれッチ DVDつき―体が硬い人、凝りのある人 痛いストレッチは逆効果です。ほぐれてからストレッチ

新しい数学の定理

随分と涼しくなったのに、暑いじゃないか!また・・と扇風機をかける。

昨日から続いているデータチェック。

指摘するとやはり言われた。

「私がやると合っています」

ムムム・・斬新な反応だ。

足し算は計算する人によって答えが違うのか??

 

新しい数学の定理が発見されたのか??

 

こんな本買いました。

まだ1ページも読んでいません。

 

とんでもなく役に立つ数学 (角川ソフィア文庫)

 

何故か魔がさす

お昼休みにブログを読んでいると、女性向け某ジムに通っていたら、それなりに筋肉が付いたと書いてあった。

辞めようかなと思い出していたジム通いをもう少し頑張るか。

そこに、スポンジスリッパが載っていて、足に良いというし、値段も1000円以下というので欲しくなり、あちこち探してみたが見つからない。

まぁ、スリッパという時期じゃないものね。

 

今日は現金の銀行入金を社長が行ってくれた。

金額が凄く違い、銀行から電話が来てしまった。

まったく!ドジドジドジ!

伝票1枚計算してなかったのです。

走って仕事、3回チェックがモットーなのに、時々抜けるのだ。

 

社員の定期積み金を預かっているのだが、1人預かりそびれたので先月はその人だけ外した。

そしたら、銀行のお兄ちゃんは会社で調べて入金して行ったのに、銀行へ帰ってから何を考えたのか自分のお金で立替て積み立てしてしまったそうだ。

自分が落としたと思ったのだそうだ。

なんで~と思うけれど、ふと魔がさす事は有るよね~と私が立替える。

 

会社の仕事はいくつかの部門に分かれていて、私は全社部門なんだけれど、部門別の入金額と全社入金の額が合わない。

要するに、銀行と現金の入金合計と、部門の顧客管理入金が合わないのだ。

面倒くさい事に入金合計を出して、これだけ合わないと言うと、合っていますと答えられた。足し算が合わないのよね足し算が!と胸の中で言うが、約500件の合計が違うという。

エクセルで計算しているので、私の数字が違うとは思わないが、「違います!」と確信をもって言われると説得する術がない。

 

今日の自分のミスに打ちひしがれて、ふとエクセルが壊れているか??と疑うがそんなことはあるまい。

明日はもう1度拾った数字を見直して、それでもダメなら顧客一覧のチェックだわね。

担当者が違っていないと言うのだから、私が探すのか??500件の中の入金ミス・・。

 

社長は帰ってきて、銀行で「俺に言われても分からない」と言ってきたと、ちょっと機嫌が良く無いけれど、色々言う人では無し、本当に有り難い事だ。

私がやっていて、この会社が資金繰りにショートしないなんて奇跡の事実だと落ち込む。世間には職場でいじめられている人も多いのに、いじめられずに済んで、何て幸せなんだろう。

 

スポンサードリンク