華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

見つけてしまった・・・、秋山久蔵。

暇を盗んでamazonの本屋巡り。

「秋山久蔵御用控」全30冊、11978円。1796ポイント付。

1度紙の本で読んでいるので、面白さは知っている。

1冊750円としても、22500円、ほぼ半額である。

キャンペーンは後9日。

お給料が出たら買いたいなぁ・・

これも将来への資本投下?

秋山久蔵御用控 神隠し (文春文庫)

 

「八重葎帖」、これもキャンペーン。

絵本の様に見ているだけで良い本だ。

八重葎帖 (創文社オンデマンド叢書)

でも、ちょっと高い。

悩むところだ。

八重葎は雑草が生い茂っている様だという。

そんな何気ない風景が描かれている。

庭を見れば雑草が茂っているけれどもね。

 

いつか、カザフスタンの青いタイルの下に立ちたい。なんて夢が、毎日の欲望に浸食されていく。

先日の車のバッテリー交換も姉が出してくれたので、その分を除けておこうと思いつつ、結局、こっちの口座からあっちの口座にお金が移動するだけのことだと溜息をつく。

だって、昇給をするあても、残業をすることも無い職場で、収入が増える方法が無い。

毎月、同じだけでもお金が入ってくるのは有難いと思わなくてはいけないけれどね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

スポンサードリンク