華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

2月予算結果と3月の費用

2月の予算は、結局守られなかった。

理由は、何と1月に個人年金の引き落としを忘れていて、2月末に2か月分の引き落としが必要となった事。

 

チビ娘に文旦とタンカンを送ったお金が7600円。

そんなこんなで、会社から貰ったお年玉も消えてしまった。

その上、歯の薬代が4000円程特別支出となった。

本代は5000円程。

何事も予算通りには進まない。

 

そして、3月。

今月は病院の定期検査が有り、エコー検査もするので、病院代がかかる。

野菜ジュースの定期注文もしていて、チビ娘の所と甥の所にも送っているので、そのお金が15000円かかる。

美味しい野菜ジュースなのだが、高い!!

飲んでいるのかなぁ・・チビ娘も甥も・・

 

なんやかんやで、今月はもの凄い勢いで資金不足である。

子供達が来れば、それなりにお金もかかる。

その覚悟もしておかなければいけない。

 

そんなわけで、禁じ手では有るが繰り下げていた基礎年金を受け取ることとした。

 

年金事務所へは予約をしてから出かけろと言う。

予約は一括予約の様で、なかなか電話は繋がらない。

最近、この様な集中事務とか集中受付が多いけれど、これならば人口減少で働き手が少なくなっても平気じゃないかと思ってしまう。

別に少子化だって困らないじゃん。

 

一括で、全国の社会保険事務所の予約を受ける。

インターネットで予約を入力するのかな??

 

以前、いろんな相談やらは、電話でより顔を見たほうが良いと思って、わりと腰軽に出かけていたものだけれど、今の時代は違うのだなと、つくづく思う。

 

昨日はチビ娘が「お父さんはお菓子もすぐ食べちゃう・・」と怒っていたので、姉はあわててお菓子を買って送ったようだ。

別にそれほど珍しいお菓子でも無いが、わざわざ送賃かけて贈るほどの物か??と思いつつ送る。

私はと言えば、チビ娘2が「あんドーナツも入れてくれた?」と言うので、それを買いに行く。

大甘な婆さん達だとつくづく思う。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

スポンサードリンク