華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

今もこれからも綱渡り

チビ娘は今年、高校受験である。

先日電話がかかって来た時に「もう少しだから頑張ってね」と言うと返事が無かった。

いつも、何も言わなくても「頑張る!!」と、元気な声で言ってくれる娘なので、実の所、そんなに頑張らなくても良いのだよ。と言ってあげたいくらいだったのだ。

 

可哀想な事を言ってしまったかと、妙に心にかかっている。

 

殆ど早寝なのだが、NHKBSで10時から放映している「生きて ふたたび」にハマって、昨夜は夜更かしをした。

どこが良いかと言えば、とりあえず「舘ひろし」が良い演技をしている。

迷いの多い、初老の冴えないおじさんを演じている。

しかし、どこか味があり、ただカッコの良かった西部警察とは違う、確かな「役者」という存在を見せている。

 

「浅岡ルリ子」も出演しているが、この年で、刑務所を出所して、この格好と化粧で・・と、突っ込みどころ満点では有るが、それを補ってなお彼女も存在感がある演技を見せていた。

だてに年取ってはいない!!と、2人して大見えを切っている。

 

登場人物の中に、自動車整備工として働いている太った男の子がいるのだが、全く関係が無い事件に容疑者として事情聴取される。

それがきっかけとなり、勤め口を解雇され、仕事仲間からも白い目で見られ、アパートも出ていくように迫られる。

彼はどうなったのかなぁ。

生きるのは難しいけれど、

生きなおすというのは、更に難しい。

 

最終回は多分、30日の午後4時から再放送をすると思うので、一見頂きたい。

 

浅丘ルリ子」は引きこもりの息子の部屋に入り、怒った息子と揉み合いになり殺してしまう。

「引きこもる」という危うさは、どこにでもありそうだ。

 

私も、随分と長い間、もし死ぬ事が有ったら、生まれ変わらず、岩になってずっとうづくまっていたいと思っていた。

地獄で引きこもりたかった。

でも、まぁ、生きていたので、とりあえず、今日1日を生きることが一生懸命であった。

過去を振り返ると、そこから動けない、後悔で立ち上がれない気がしていた。

 

私が引きこもらず、今を生きていられるのは、別に私が偉いのではなく、本当にただの偶然だと思う。

 

今もこれからも、予想のつかない偶然の産物である。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

 

スポンサードリンク