華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

私が自分に許す散財の範囲

1日1500円である。

 

私が自分に許している散財の範囲は、1日タバコ1箱分約600円/1日と、ちょっと仕事帰りに生ビール1杯とおつまみの1000円セットを楽しんだと仮定して、1500円/1日くらいの散財である。

68歳にもなったおばさんが、一生懸命働いているんだから、そのくらいの我儘は良いか・・という発想であるが、勿論、それでは済んでいない。

 

まぁ、それでも、それが一応の目安となっている。

だから、kindleの日替わりセールで500円以下で面白そうな本は、あまり迷わずに買うことを許している。

 

上田秀人氏の「聡四郎巡検譚」を読み始めた。

その中で聡四郎が上司に「励まれよ」と声を掛けられる。

ちょっとカッコ良いな。

私も自分に「励まれよ」と声をかける。何を?生きることを。

 

 この本には、前シリーズがあり、その出来事が尾を引いているので、またそれが知りたくなる。

と、いう事で、「御広敷用人」シリーズの後ろから12~10巻までの3冊だけ買った。

思いがけず、これも50%還元セール対象だった。

 

しかし、こうやって見ていくと、紙の本は高価だ。

文庫が値下げされるという事は、殆ど無いし、文庫でも1000円近い本は多くある。

ハードカバーの本は2000円に手が届きそうだ。

まぁ、1日にハードカバーを1冊づつ読むなどという事は無いが。

 

やっと点滴が終わる。

嬉しい!!

 

しかし、「具合はどうですか?」と、聞かれるだろう。

「すごく良いです!」と、答えなければ、医師の機嫌が悪い。

 

先生の機嫌で体調を加減してはいけないけれど、現実は現実。

命に別状は無いが、スッキリはっきりと痛みは消えない。

年齢を重ねると、ますますこのような事が増えていくんだろうなぁ。

 

姉が裾上げを頼みに、スーパーの衣類直し部署に行くと、ボタン付け、ホック付け、1個150円からと書いてあった。

ボタンを付けることもできない人がいるんだろうか?

結構大変だなぁ。

 

雨は降り止まぬけど、少し空が明るくなってきた。

このまま、川の氾濫など無く済んで欲しい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク