華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

「低収入、単身者は貯蓄が300万円あれば大丈夫」という記事を読んで

「貯蓄300万円で大丈夫」という心強い言葉が目についた。

 

某コンビニでコーヒーを買い、ふと見た雑誌にそれは大きく書いてあった。

女の子が沢山出ている雑誌で550円もした。

内容は、高齢になっても「仕事をして収入を得ろ」という。

ガッカリである。

 

高齢になると体力が無くなる。

職場が無くなる。

お金が無くなる。

 

その上、何歳まで生きるのかわからない。

例えば、今年中に寿命が尽きるのならば、今あるお金で何とか過ごせるだろう。

そんなに節約しなくても暮らせるかもしれない。

しかし、100歳まで生きてしまったら、どうしよう。

 

年金の範囲で施設には入れない。

葬式代も多少は用意しておかなくては、残された人たちに迷惑がかかる。

両親のお墓やお骨の整理もしなくてはいけない。

これらは追々と思っているが、そんな時間は残されいるんだろうか?

だから、どのくらい貯金が有れば良いものか、と、考える。

それも、自分で手の届く範囲でね。

 

内閣府による高齢者の経済状態は、それほど心配なく暮らしていけると感じている人は、64.6%、つまり、4割弱の人は私の様に多少なりとも不安を持っている。

www8.cao.go.jp

 

 

最近、「貯蓄が無くても、それほど心配はない」なんて見出しがあって、つい飛びついて読んでしまうが、結論はいつも「高齢でも働け」である。

定年制も廃止される方向で政府は動いているらしいが、現在働いている会社に続けて働きたいと意思表示すれば、80歳でも90歳でも働けるんだろうか?

 

最近、目はかすむ。ミスは多いで、ちょっと、もう働きたくない・・と泣きが入りそうだが、会社側から、「貴女はミスが多くて日常業務は無理だと思うから、もう辞めて欲しい・・」と泣きを入れることは可能なんだろうか?

ミスと言ったってね、合計が10円違うとか、些細なミスだけれどもね。

 

確かにね、月10万円の収入でも、年間120万円、65歳から、85歳まで20年間働けば、2400万円貯蓄してあるのと同じだものね。

でも、月10万円の収入を確保する職場が問題なのだ。

友人と話すのは、もう働く場が無いよね・・という結論ばかり。

「言うは易し、行うは難し」である。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク