昨日、チビ娘からTELがあった。
元気な声だった。
理由は、土曜日に送った本のお礼です。
実は、何となく淋しくて、退屈だったので、チビ娘へ「また君と出会う未来のために」という本をアマゾンでポチした。
チビ娘の声が聞きたかったのでね。
ちょっとお金や物で釣っている気がして後ろめたいが。
でも、もうお婆さんですから。
今日は大寒で、朝は流石に寒かった。
でも、水道が凍っていなくてほっとする。
水道が凍っちゃうんです。
だから毎日、水道のお水を少し出して寝ています。
その代わりにご褒美をくれたかのように、朝焼けの北アルプスは綺麗だった。
ほんの薄ピンクの山影が、くっきりと朝日を浴びて、その後に真っ白な峰が見えてくる。
その場で生活している者だけの僥倖です。
古本で頼んでいた「スギハラ・ダラー」が届く。
あっと驚く為五郎!!で、これが改名されて「スギハラ・サバイバル」となったのでした。
おんなじ本を買ってしまった。
「昔の名前で出ています」って言ってほしかったなぁ。
昨日、ゆうパックが外出中に伝票が入っていて、再配達を姉が頼んだ。
夕方再配達のお兄ちゃんに、姉が「何度も申し訳なかったわね」と言うと
「じゃあ、今度から取りに来てください」と言われたそうな。
姉の「何度も申し訳なかったわね」は、決まった挨拶で、深い意味はない。
まともに「今度から取りに来てください」と言われて、ちょっとびっくりしていた。
「いえいえ、良いですよ」なんて言われると思っていたんだろう。
時々、人生の思わぬ反撃に会い、面白い。