幾日も大雨が続き、全村避難なんて話も出ていたので、ヒヤヒヤしていた。今朝は雨もやみ、それ程の被害も無く終わりそうでホッとしている。昨日は高瀬川の水量が多くて、普段はマレットゴルフ場になっている場所もゴーゴーと水が流れていた。川霧が夕方にも関わらず、ず~と出ていて、ちょっと不思議な景色だ。雲上を走っているようだ。
美味しい物が食べたいというのが、今の私の最大の望み。でも、TVで見るような何万円もする食事は夢のまた夢である。
友人と久しぶりにランチをした。
土曜日なのでランチは無いのだが、このメニューには無いけど、土日のお昼のセットがあるのだ。お店の雰囲気は地元に密着した老舗のお店。でも、敷居は高くありません。お客様はおなじみさんらしい人が多い様子。ご法事にも良く使われているそうです。
席に着くと、まず大きなお茶碗にたっぷりのお茶と美味しいお漬物がどっさり。このお漬物がまず美味しい。この日はお昼のセットを頂きました。1品目は茶巾蒸。茶碗蒸しとちょっと変わっていて美味しいのです。2品目は天ぷら。この日はズッキーニ、海老、シイタケ、ピーマン、白身のお魚。さすがプロの天ぷら、大向こうから掛け声がかかりそうです。この辺で結構お腹は満たされてきますが、さらに真打、お寿司。マグロを入れて5貫ほどですが、お寿司屋さんのお寿司は違うのね。という声が出るほど。これで1500円です。
ちょっと駅から離れているので、電車でおいでのお客様には不便かもしれませんが、車でお越しになったら、ぜひ寄ってみてください。ホームページに地図も載っています。別に松本は海沿いとかではないし、ここまで来たらぜひお蕎麦という方には、明日はとても美味しいお蕎麦屋さんをご紹介しますね。
最後まで読んでいただいて有難うございました。