華寿過ぎて・・・これからの準備

華寿(70歳)を過ぎた独身女性、子供の無い不安、生活苦、節約、貯蓄など、時々生活の楽しみも書いています。

スポンサードリンク

冬の様子になってきた。

なかなか思うように行かずに、結構イライラしている。

仕事も思ったように進まない。

11月から口座振替をインターネットバンキングで実行する、ことになった。

大体が口座振替自体を作業していない人が、それをインターネットバンキングに移行するなどもろわからない。

訳の分からない婆さんから問い合わせを受ける人も大変だけれど、訊く方はもっとわからないんだもの。

 

陰陽師」は只今14巻目。

捨て子を高名な僧が拾うのだが、それを実の親に返す。

その僧が赤ん坊を世話する風景が素晴らしい。

 

そして、何となく想像する。

その子は1年に1回、母親に連れられて僧に逢いに来る。

どれほど僧は嬉しいだろう。

1日だけ、僧は子供を遊ばせる。

どんな子に育っていくのだろう。

何となく想像するだけで楽しい。

 

今日は寒いので、ストーブを付ける。

流石に冬の様子となってきた。

タイヤ交換の予約を入れる。

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

インフルエンザの予防接種、高齢者が沢山・・

昨日は会社を休んでインフルエンザの予防接種に行ってきた。

何故か指定機関が火曜日の4時過ぎにしか受け付けていないのだ。

いつもの所でないと、駐車場が面倒で、つい同じ病院で受ける。

4時5分前くらいに着いたけれど、受付番号は100番台。

凄いなぁ・・、

でも高齢者が多かった。まぁ、平日の4時過ぎだものね、子供や会社員は受けられないよね。

 

急に日が短くなった。

毎日5時45分に起きる。

今日は真っ暗である。暗い中を起きるのは、ちょっとめげる。

6時半には家を出る。

顔を洗って、歯を磨いて、着替えて化粧をする。

きっとこうやって働かないと、化粧もしないだろうなと思ってしまう。

 

でも、そろそろ仕事も飽きたね。

もう辞めたいと思いつつ、年金だけでは暮らしていけない。

月7万円で暮らす。なんてタイトルも時々見るが、普通の人はできないので本になるのだろう。

 

今日郵便局に行くと正社員の募集が出ていた。

初任給が大卒で19万円/月くらい。

それで社会保険料が約26400円。

実質163600円/月で暮らしていかれるか?

なかなか厳しい世の中だ。

これから更に税金が引かれるものね。

一人暮らしの平均生活費は132812円だが、これは住居費を除いた金額なので、住居費で大きく異なる。

貯金が毎月うん万円というのは難しいよね。

https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00769/

一人暮らしの生活費は・・

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リンゴを買いに出かける。新種「こうみつ」が美味しい

姉の火傷はすぐ冷やしたのが良かったのか、大変な事にならず良かった。

 

土曜日は長姉に頼まれてリンゴを買いに出かける。

今年は「こうみつ」という新しいリンゴが出ていた。

真っ赤なリンゴで中に蜜が入っていて、甘くて美味しい。

農家も次々と新種が出て、大変だなと思う。

チビ娘に「名月」「シナノスイート」「こうみつ」「こみつ」それに赤い果肉のリンゴとそれぞれ1個づつと大きな立派な栗が有ったので、それを1袋入れて送る。

「こうみつ」は、はちみつの味がするとメールが入った。

 

チビ娘の家では、家族で食べるから、すぐ終わるらしい。

でも、今のリンゴはボケやすいので沢山は送れない。

「ふじ」が出るまでは、少し我慢してもらおう。

 

姉の買い物に付き合って長いドライブをしたので、疲れてしまって、日曜日は動けなかった。

去年と同じことが今年はできると思っていてはいけない。

 

 

人はどう老いるのか (講談社現代新書)

いつまでも元気で自分らしく・・なんて生き方は一般的では無いらしい。

やはり年を取れば、それなりに衰えていくらしい。

それも自覚しなくちゃいけないらしい。

 

陰陽師」を買う。

陰陽師 烏天狗ノ巻 (文春e-book)

1巻から2巻までに7年もかかっているそうだ。

安倍晴明」は有名だけれど「源博雅」は知らなかった

まるで史実を置き去りにしていない事にも驚かされる。

この本の魅力は「源博雅」に負う所が多いと思う。

19冊、唯今5冊目です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。.

 

 

火傷

今日も夏日です。暑いくらい。

朝、姉がお湯をこぼす。

沸かしたばかりのお湯なので、ちょっとあたふた。

火傷になる。

高齢になるといろいろが反応が遅くなる。

気を付けなくては。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサードリンク